100万円の良い投資先
sugerprumさん
女性 / 40代 / 愛媛県 / 自営業
現在100万程自由になるお金があるのですが、低金利の時代、このまま預金しておくのもどうかなぁと思っていました。 でもハイリスク・ハイリターンには全く興味がなく、一時のキャンペーンにつられて国債を買ったりもしましたけれど、やはり大した収益にもならず、、で中途半端な金額だということは分かっているのですが、初心者でも安心できる何かいい運用方法のアドバイスを頂けないでしょうか。 元本割れしない商品は見返りも少ないということは理解しているのですが、金融関係のおいしい話は信用できないということを何度か体験しているので、ハイリターンには興味はありません。 ローリターンでも金利よりましであるという条件でお聞きしたいです。
専門家の回答
2名の専門家から回答があります
投稿内容を閲覧になる場合、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご参考いただくようお願いいたします。
資産運用・投資に関するその他のQ&A
円安、物価高の中の資産の増やし方
円安、物価高の中どのように資産を増やしていけばよいでしょうか?つみたてNISAや毎月の投資信託は既におこなっています。生活防衛費も確保しています。給料は上がらず、このまま銀行...
円安やインフレで保有資産が下落、とるべきアクションは?
25歳会社員男性です。円安ドル高やインフレなどで、私の持っている資産が軒並み下落しています。保持している資産は国内株式、アメリカETF、全世界投資信託を等分で保持しています。...
企業型確定拠出年金とiDeCoの併用について教えて下さい。今...
企業型確定拠出年金とiDeCoの併用について教えて下さい。今年から2つの制度が併用できるようになるとのことなので、掛け金を増やしたく資料の申し込みを検討しています。ただ、よく...